こんにちは!スタッフのフーコです。今回は京都のお宅にあたらしく日本庭園を施工していく時の様子を見ていきます🔍 今回はもともと石畳だったところの上にいちから施工した事例です。「和風のお庭ってどうやって作っているの・・・?」「そもそも日本庭園って新しく造れる ...
カテゴリ:施工事例
お庭のデザイン。#001
このシリーズでは、過去に作成したお庭のデザインを数回に分けてご紹介していきます。 今回は当社スタッフ製作の「完成イメージ図」のご紹介。 完成イメージ図とは、お客様とご相談した施工内容やお庭の設計図を、3D図・合成写真・イラストなど視覚的に伝わりやすい形 ...
四条堀川、交差点の雨庭
四条堀川雨庭 四条堀川交差点北西角、セブンイレブンさんのお向かいに雨庭を作製いたしました。 昨年7月に行われた京都市の公募にて選定頂き、昨年末より工事を行ってきました。 雨庭とは 雨庭(あめにわ)とは,地上に降った雨水を下水道に直接放流する ...
【施工事例】お庭ができるまで
今回は個人宅のお庭の施工の流れを、 たくさんの写真と共にお送りいたします。 ご自宅のお庭を新たに作りたい、 あるいはリフォームしたいとお考えの方、 参考になること間違いなしです! ...
【施工事例】和風庭園ができるまで
和風庭園が完成するまでの施工の流れを、 写真と共にお送りいたします。 お庭を新たに作りたいとお考えの方、 造園のお仕事に興味を持っておられる方の参考になれば幸いです。 ...
【施工事例】植木屋の仕事って?
時折お客様より「植木屋さんって木の手入れ以外もするの?」とご質問頂きます。 答えはもちろん「はい!」です。草木を扱うイメージの強い植木屋ですが、実はお庭周りの様々な業務を承っております。 ...